フロントハブ5穴化

サンプル車:PS13シルビアK's
(LAST UPDATE:2010.2.4)
 

とうとう禁断の5穴化に着手してしまいました。
最近は社外5穴ハブも多く売られていますが、純正流用でいってみました。
S15スペックSのブレーキローターを使えばPS13K’sのキャリパーのまま5穴化できます。この場合 意外と安価にできるのでオススメです。

使用した部品

商品名もしくは部品名

部品番号 価格
ロアアーム 54500-65F00 右 S15S S14
54501-65F00 左 S15S S14
54500-85F00 右 S15R
54501-85F00 左 S15R
 ※S15R用は補強あり
\16300

5穴ハブ

40200-0V210 ABSなし
40200-5L310 ABSあり
\15700
\14400
ナックル 40014-5L300 右
40015-5L300 左
 ※S14、S15ともに共通
\16500
ブレーキローター 40206-2Y003 \12200
5穴ホイール    
ホイールナット追加分    

価格はすべて2010.1現在
 

使用した工具

工具名 備考
ソケット 14、17、19ミリ
メガネレンチ

14、17、19ミリ

スピンナーハンドル  
鉄パイプ 10ミリ
プライヤー  
ドライバー  
カッター  
CRC-556  
ブレーキクリーナー  
クロスレンチ  
油圧ジャッキ  

Now Printing

今回はS15スペックSの部品を使って5穴化しました。ハブ、アーム、ナックルはS14と同一品です。

Now Printing

S15スペックSのブレーキローターです。
S15スペックSはPS13K'sと同じキャリパーを使っているため、PS13のキャリパーをそのまま使う場合の5穴ローターとして最適です。
もちろんここで4ポッドキャリパーを装着してしまうのもよいでしょう。

まずはS13のノーマル部品を取り外しからはじめます。
ロアアームとスタビライザーの結合部分を切り離します。ロアアーム裏の12ミリのナットを外してしまえばOKです。ブッシュとワッシャーも取れますのでなくさないようにしましょう。

次にテンションロッドを外します。アーム側(19ミリ)だけでもよいのですが、作業の邪魔になるのでブラケット側(17ミリ)も外してしまいましょう。

ブレーキキャリパー、キャリパーブラケットを取り外します。キャリパーは14ミリ、ブラケットは19ミリで各2本で固定されています。ショック部分についているクリップも取り外してください。

なおキャリパーは再利用するのでブレーキホースは外す必要はありません。
キャリパーは外したら邪魔にならないところによけておきましょう。

キャリパーが外れたら次はタイロッドエンドです。
コッターピンを外し、19ミリのナットを緩め、ナットを少しかけたままの状態でタイロッドエンドプーラーを使ってタイロッドエンドをナックルから切り離します。

※外し方については タイロッドエンド交換 を参照してください。

タイロッドエンドが外れたらロアアームを外します。
メンバーとの結合部分の17ミリボルトを緩めます。
ここでは緩めるだけにしておいてください。(外してしまうとショックとナックルのボルトが外せない)

最後にショックとナックルを固定しているボルトやブレーキホース固定部分等を外します。17ミリです。
これでナックルごとアームとハブが取り外せます。重いのでケガをしないように注意してください。

Now Printing

S15ロアアーム&ナックルを取り付けます。
スタビのサイドロッドをうまい具合にネジ穴に入れて取り付けてください。後からいれようと思っても入れるのは至難の業です。

ロアアームのメンバー側のボルトは仮止めにしておいてください。本締めは1G状態で行う必要があるためです。

ショックとナックルの固定はS14&S15ボルト(以後S14ボルト)ではなく、S13ボルトを使います。

S13ボルトよりS14ボルトのほうが若干太いためS13のショックのネジ穴には通りません。(ショックがS14用ならS14ボルトを使ってください。)

ボルトの問題を解決するためのカラーです。
外径14ミリ、内径12ミリ、長さ28ミリのアルミパイプです。

ナックルにカラーを装着します。
写真は上側の穴にカラーを装着しています。

次々と元へもどしていきます。
ナックル、ハブ、ロアアーム、タイロッド、スタビ、テンションロッドと装着できたら、S15Sのブレーキローターを取り付けます。
その後、キャリパーブラケット、キャリパーを取り付ければ完成です。
タイロッドやスタビ、テンションロッドはS13のものをそのまま使えます。

※アライメントが狂うので必ず調整をしてください。

はみだし情報

S14、S15は全車、ナックル、ロアアームは同一品。S14Q'sの4穴車でもハブが4穴なだけでアームとナックルは同じです。S14Q'sを5穴化する場合はK'sやS15の5穴ハブ、S14Q'sハンドリングパッケージなどの5穴ローターの交換だけで5穴化できます。

S13のロアアームをS14ナックルに取り付ける場合、ボールジョイントの太さが違うためS14&S15のものを打ち込む必要があります。しかし、R32タイプMのロアアームを使えばトレッド幅はS13と同じ状態のままS14&S15ナックルが装着可能になります。