セキュリティシステム取付 |
サンプル車:PS13シルビアK's |
||
最近このあたりも物騒になってきた
ので、盗難防止装置を取り付けてみました。 |
||
使用した部品 |
||
部品名 | 部品番号 | 価格 |
ドアロッくんセキュリティX | \26000 | |
ドアロックモーターキット(B2) |
\5800 | |
ギボシ端子 | ||
丸型端子 | ||
電源取り出しツール | ||
価格はすべて2004.3現在&税別 |
||
使用した工具 |
||
工具名 | 備考 | |
ラジオペンチ | ||
圧着ペンチ | ギボシ端子用 | |
プライヤー | ||
絶縁テープ | 自己誘着テープでもよい | |
両面テープ | 3M製がオススメ | |
ドライバー | ||
ソケットレンチ | メガネでも可 |
|
セキュリティシステム「ドアロッくんセキュリティV」です。 |
パーツ点数は多いですが、結構無駄なものもあるので実際にはさほど多くはありません。 |
|
多くの日産車の場合、別途にモーターキット(B2)が必要です。 |
|
まずはサイレンの設置から。運転席側のストラットタワー後ろあたりに取り付けます。取り付けはクッション材つきの両面テープを使います。貼り付ける面の脱脂は忘れずに行ってください(パーツクリーナーでOKです) またサイレンには上下があるので配線が下のほうにくるように設置してください。 ※チューニングしている車の場合、サイレンには耐熱シート等を貼り付けておくほうが安心です。また固定もネジ止めのほうがよいでしょう。 |
|
続いてサイレンの配線を行います。 アース線(黒)はストラットタワーのアースポイントへ取り付けます。 付属の配線では短いため延長したほうがよいでしょう。 |
|
プラス線(赤)はバッテリーの+端子ヘ配線します。 ※赤線には端子がついていないので適当な丸型端子を装着してください。 |
|
サイレンからの出ている信号線(ピンク線)を室内へ引き込みます。 | |
ドアロックモーターを設置します。 ドアの内張りを外してビニールシートをめくります。 ドアロックアンプが邪魔になるので○印のネジ2本をとりはずしてフリーにしておきましょう。 設置完了の図です。ドリルで1ヶ所穴あけを行います。穴は直径3ミリぐらいで十分です。下から2番目の写真の右側の○印がドリルであけた穴を利用しています。「 モーターキットのクランプ、ステーをつかってガッチリと固定してください。できるならばネジ止め剤を塗布することをオススメします。 |
|
|
|
|
つぎにドアスイッチに配線します。 |
続いてドアロック部分の配線です。 |
|
いよいよコントロールボックスの設置です。コントロールボックスに指定の短絡線を接続してください(シルビアは青です) |
|
ボックスの設置は写真の位置がベストです。両面テープでしっかりと固定してください。 |
|
アンテナ(黒い短い線)は絶縁テープ等でのばした状態で貼り付けておきましょう。 |
|
コントロールユニットの電源を確保します。 |
|
サイレンへの配線に1本配線を割り込ませてハザードスイッチへ接続します。(ここで割り込ませるには付属のダイオード付配線を使用してください
。) |
|
警告LEDは運転席の隅っこあたりに装着しましょう。 参考ページ:リモコンドアロック取付 |
|
|
|
う・ら・わ・ざ・♪ |
|
1.オートロック(エンジン始動後20秒後にドアロックされる) |