妹号180SX(RPS13)
・パワステホース交換
注文していたホースが届いたので交換します。
ラダーに載せてジャッキアップ、馬に載せて作業開始です。
パワステタンクに繋がってる低圧ホースと高圧ホース。
後はこの短いホースを交換していきます。
ラック本体も少し漏れてるみたいです。
オイル汚れでべちょべちょですね。
ラック本体も外す予定なので低圧ホースと高圧ホースを緩めます。
パワステオイルを抜いていきましょう!
タイロッドエンドをラックの固定ボルト4本。
ステアリングシャフトを外せばラックが外せます。
ここのシールから少し漏れてますが・・・単品でのパーツ設定がありません。
外して掃除して組み直して様子をみます。
シャフト側も特に傷等はなさそうです。
ブーツに破れ発見!!予備に交換しておきました。
ホースも交換!!かなりささくれてます。
交換後、パワステオイルを入れてエンジンをかけてハンドルをグルグル回します。
これでエアー抜きができます。
漏れも止まったかな?
修理完了です。
・リザーブタンク
割れてたのでアルミテープにて補修しました。
・エンジンオイル&エレメント交換
交換距離だったのでついでに交換。
オイルはモノタロウ10W-30を約3,2L使用。
エレメントもモノタロウ製。
交換距離16万1029キロ